質のしくみ

お客様のお手持ちの品物(動産)をお預かりし(担保)お金をお貸しするシステムです。
お客様が返済の期日(3ヶ月間)迄にお貸出しの金額と、質料(利息)をお持ち頂ければお預かりした品物はお返し致します。
3か月が経過するとお客様の品物は質流れ(質屋に所有権が移る)になり売却処分致します。
もし、その結果、お客様にお貸しした金額に達っしなくても、不足分を請求は致しません。
すべて質屋の責任になります。
お客様のお手持ちの品の価値以内での貸し付けになるので、安心で便利なシステムです。

質取引の流れ

ステップ1
お持ちしていただいた品物を査定します。
ステップ2
査定金額が決まったら、契約の内容をご説明します。ご本人様確認の書類(免許証パスポート、住基カード等)をご提示頂きお申込書に記入していただきます。
ステップ3
お預り証として質札をお渡しし、ご融資代金をお支払いし、お客様からは品物をお預りします。

取引完了


お預かりした品物について

3通りからお選びください。

品物を戻したい場合
三ヶ月の流質期間内であれば、ご融資金額と経過した月数の質料(利息)をお支払いいただけば品物はお返しします。
品物を戻したいが、元金が無い場合
流出期限を延長したい場合は、経過分の月数の質料(利息)をお支払いいただけば期間の延長が可能です。
品物が要らなくなった場合
返済も利息も無い場合は質流れとして扱います。そして所有権は当店に移ります。その場合お客様は借りたお金を返す必要はありません。

お客様のお預かりした商品管理について

お預かりした商品は担保として、お店で保管します。お預かりした商品は、管理の行き届いた金庫にて大切に保管するので、心配はいりません。
私たちにも、お客様にとっても大切な商品なので、管理や防犯は厳重にして保管しています。